資格・講習

トップページ > 資格・講習 >平成26年度初級技術者の為の基礎知識研修会概要(大阪)

平成26年度初級技術者の為の基礎知識研修会概要

主催 公益社団法人 空気調和・衛生工学会近畿支部
協賛 一般社団法人 建築設備技術者協会近畿支部
一般社団法人 大阪空気調和衛生工業協会
一般社団法人 電気設備学会関西支部
開催日 平成26年5月12日(月)〜5月16日(金)
場所 エル・おおさか(大阪府立労働センター)6階 606号室
大阪市中央区北浜東3-14 (TEL:06-6942-0001)
(地下鉄谷町線・京阪電鉄「天満橋」駅から西へ300m)
定員 70名(申込み順で、定員になり次第締め切ります。)
受講料

1)全講座・受講(会員)30,000円 (非会員)40,000円
2)空調・受講/給排水・受講(会員)20,000円 (非会員)25,000円

※当協会より受講申し込みの場合は会員価格と成ります。

何れもテキスト代を含みます。なお、テキストは受講を前提にしてお渡しして
いますので、テキストのみの販売は行っていません。

テキスト

パート毎に担当講師作成の資料を、受講者に当日お渡しします。
受講内容には計算を伴う演習がありますので、電卓を用意して下さい。

申込締切

平成26年4月24日(木)

申込方法 受講申込書に必要事項を記載の上、FAXにてお申込み頂くか、下記のお申込みフォームにてお申込み下さい。
受講料のお支払いは、銀行振込でお願いします。銀行振込先は次の通りです。
振込手数料は、申込者にてご負担下さい。

振込先: 三井住友銀行 備後町支店 普通預金0111689
公益社団法人 空気調和・衛生工学会

※受講票及び会場案内を郵送で、お送り致します。
受講料は払戻し致しませんので、当日参加できない場合は代理参加も可能です。

申込先 一般社団法人 大阪空気調和衛生工業協会
〒541-0052 大阪市中央区安土町1-6-14 朝日生命辰野ビル2階
TEL:06-6271-0175 FAX:06-6271-0177
E-mail:inoue-a@tenor.ocn.ne.jp
区分 日程 時間 題目・講師・所属(講師は変更になる事があります)
共通 5月12日(月) 9:30-11:00 建築設備の知識 / 弓崎 幸治 / (株)東畑建築事務所
11:10-12:30 電気の知識 / 西尾 徹 / (株)きんでん
13:30-15:30 設備図面の知識 / 梅村 俊輔 / (株)日建設計
15:40-17:40 施工と安全管理 / 川端 幸一 / ダイダン(株)
給排水 5月13日(火) 9:30-12:30 給水・給湯設備 / 加川 一郎 / 須賀工業(株)
13:30-15:30 衛生器具設備 / 塚田 秀敏 / TOTO(株)
15:40-17:40 消火設備 / 渡具知善治 / (株)城口研究所
5月14日(水) 9:30-12:30 排水・通気設備 / 大屋 雅英 / (株)西原衛生工業所
13:30-15:30 排水処理設備 / 栗原 俊也 / (株)西原ネオ
15:40-17:40 配管と材料 / 曽我部 峰幸/ (株)三晃空調
空調 5月15日(木) 9:30-11:00 室内環境 / 甲谷 寿史/大阪大学
11:10-12:30
13:30-15:00
空調負荷 / 千原 崇 / 三機工業(株)
15:10-18:00 空調・換気設備 / 辻 晴亮 / 三機工業(株)
5月16日(金) 9:30-12:30 湿り空気線図 / 谷口 勝則 / (株)昭和設計
13:30-16:00 熱源設備    / 吉田 岳  / 新日本空調(株)
16:10-17:40 排煙設備    / 山崎 秀男  / (株)朝日工業社
受講コース名称 共通
(5月12日)
給排水
(5月13・14日)
空調
(5月15・16日)
全講座
給排水 ×
空調 ×
ページの先頭へ